忍者ブログ
知ってるいるようで実はよく解らない。聞いたコトはあるけど、詳しくしならない。そんな身体に役に立つ情報を紹介していきます。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
特選健康情報
最新トラックバック
訪れてくれた人数
バーコード
アクセス解析
2024/03/19 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/10/05 (Thu)
年齢が若く新陳代謝が活発な頃なら、相当な日焼けでも、時間の経過とともにメラニン色素は分解されて消え、もとの肌へと戻ります。  しかし、年齢とともに新陳代謝は衰えてくるので、それほど日焼けをしなくても、消えずに残ってしまうメラニン色素がでてきます。これが、シミやソバカスとなります。  リコピンを摂取すると、皮膚に発生した活性酸素を消去してくれます。その分メラニン色素の生成が抑制されるので、シミやソバカスの生成もまた抑制されることになります。  リコピンには、このようにシミやソバカスを防ぐ働きがあります。 もう一つオモシロい情報として、唇の縦じわ。これもリコピンの摂取によって 解消できます。プルプルの瑞々しい唇を手に入れたい方にも大変大事な栄養素です。
お役に立ったらクリックを 人気blogランキングへ
PR
2006/10/03 (Tue)
リコピン。これも最近になり結構、耳に入る様になった言葉ではないでしょうか? リコピンとは、癌予防や老化防止などに有効な抗酸化作用を持つとして、その化学的研究が進められています。 リコピンはヒトの血中に検出されているカロテノイドの一種です。しかしながら、ビタミンAとしての活性はもちません。ですが、紫外線や、放射能や、酒や、ストレスなどの感情の起伏によって体内で発生する活性酸素の働きを低下させ、消去する抗酸化作用をもち、発がん抑制作用や、心疾患や動脈硬化などの成人病の予防に効果があります。 ヨーロッパのことわざに「トマトが赤くなると医者が青くなる」というのがあります。 トマトには、黄色の色素「カロチン」と赤い色素「リコピン」が含まれています。このリコピンが今注目されている活性酸素を除去してくれる抗酸化物質です。 リコピンの抗酸化能力は、カロチンの2倍、ビタミンEの100倍です。 活性酸素は体内で発生し、侵入した細菌を殺す役目があるが、過剰になると正常な細胞まで破壊するようになり、これがガンや老化の原因と考えられています。 実際、トマトジュースを飲ませ続けたマウスの発ガン率が低下したという実験結果があります。 効能には、ガン、心臓病、高血圧、老化の予防などがあります。 トマトジュースには無塩、食塩使用のモノなどありますが、自信の塩分摂取状況に合わせて選択すると良いのではないでようか?
お役に立ったらクリックを 人気blogランキングへ
忍者ブログ [PR]