忍者ブログ
知ってるいるようで実はよく解らない。聞いたコトはあるけど、詳しくしならない。そんな身体に役に立つ情報を紹介していきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
特選健康情報
最新トラックバック
訪れてくれた人数
バーコード
アクセス解析
2024/04/27 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/01/16 (Tue)
歯はハイドロキシ アパタイトと言う結晶で出来ていますが、遺伝的な要素や、歯が造られる時の身体の状態により、結晶の完成度に違いが生じてしまいます。そして、完成度の高い結晶からなる歯ほど、丈夫で強い歯と言えます。しかし、いくら強くても酸に溶けるという性質に変わりは有りません。そのため、お手入れをおこたるとやはり虫歯に成ってしまいます。では、歯を強くするためにはどうすれば良いのでしょうか?まず、胎児としてお腹にいる間はお母様が、そして生まれてからはお子様自身が、好き嫌いを無くしバランスの取れた食事をするように心がけなくてはなりません。特に、カルシウムとビタミンを充分に取る事が重要です。 一方、歯が出来た後も食事に気を付けることは大切なのですが、最近はフッ素が歯を強くし、酸から歯を守ることが知られていますので、これらの効果を利用するのも良いことだと思います。ただし、フッ素の化合物の中には猛毒の物がありますから、フッ素が含まれていれば何でも良いと言うわけでは有りません。虫歯予防専用の物をご使用下さい。 人気blogランキングへ
PR
2007/01/15 (Mon)
虫歯は、一度なると自然に治ることはありません。 放っておくと歯の穴が大きくなり、激しい痛みを伴うようになります。 さらに症状が進むと、歯はどんどん破壊され、最終的には食べ物を噛むという歯の働きができなく なります。 また、歯の根元より細菌が侵入し、それにより、心臓内膜炎や腎炎を引き起こすこともあります。 虫歯は、歯に虫歯菌(ストレプトコッカス・ミュータンス菌)が付着することから始まります。 この虫歯菌が粘り気のある糖を作り、口の中の細菌を集めるのです。集まったものが歯垢です。 歯垢は歯を溶かし、さらにこの時甘いものを食べると、その糖分で細菌が酸を出し、歯を溶かしていくのです。 人気blogランキングへ
2007/01/12 (Fri)
虫歯予防の第1は「歯磨き」。 でもこにブログでは主に食品関係の情報を掲載しています。 では食品で、歯磨き、虫歯予防に効果的なものはあるのでしょうか? と。いうことで。。 以外にも虫歯予防という観点から見ると「豆腐」!! 味噌汁や豆腐に含まれるグリシンというアミノ酸は、虫歯の原因であるミュータンス菌の増殖を抑える働きがあるそうです。朝食に豆腐入りの味噌汁を飲むだけ効果があるのです。  歯を丈夫にすることも大切ですのでよく噛む食品を食べたりとか、牛乳・カルシウムを取ったりするのも虫歯予防に効果があるそうです。 ほかにもまだ②あるミニ情報は、後日 人気blogランキングへ
忍者ブログ [PR]