忍者ブログ
知ってるいるようで実はよく解らない。聞いたコトはあるけど、詳しくしならない。そんな身体に役に立つ情報を紹介していきます。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
特選健康情報
最新トラックバック
訪れてくれた人数
バーコード
アクセス解析
2024/03/19 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/07/30 (Mon)
ビタミンたっぷりの鰻! 何故7/30は土用の丑の日として鰻を食べるのでしょうか? 夏の土用の頃は暑さが厳しいため、昔から「精のつくもの」を食べる習慣があり、土用蜆(しじみ)、土用餅などの言葉が今でも残っています。うなぎは奈良時代頃から、夏のスタミナ源として知られ、万葉集の中でも歌われています。「石麻呂にわれ物申す夏痩せによしといふものぞ鰻(むなぎ)とりめせ」(大伴家持)現在のように、『土用の丑の日』にうなぎを食べるようになったのは江戸時代。万能学者である平賀源内が、”夏場にうなぎが売れない“とうなぎ屋に相談され、「本日、土用丑の日」と張り出したところ、大繁盛したのが始まりとされています。 人気blogランキング
PR
忍者ブログ [PR]