忍者ブログ
知ってるいるようで実はよく解らない。聞いたコトはあるけど、詳しくしならない。そんな身体に役に立つ情報を紹介していきます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
特選健康情報
最新トラックバック
訪れてくれた人数
バーコード
アクセス解析
[118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108]
2025/07/01 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/01/18 (Thu)
動物の消化管に生息する小さな微生物の事を指します。0.3~5ミクロンほどの 大きさの細菌で、人間の体内には300種以上100兆個もの腸内細菌が存在しています。 これらは人間と共生し合い免疫力を活性化させ、あるいは脂質代謝、臓器活性化 栄養分の利用率向上、ビタミンの合成やホルモンの産生など、人の身体機能や 生理など生命維持には欠かせない重要なバクテリアなのです。 腸内細菌自体は常に消化管壁に定着しており、消化器からの分泌物や 食べた食物を栄養素にして成育し、物質を作り出しています。 端的に言えば、私達が口から食べたものをエネルギーに変換し 分裂・増殖を繰り返し、上記に述べた生命維持に必要な 各種物質を産出したり消化したりしている生命維持には欠かせぬ存在なのです 人気blogランキングへ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]