忍者ブログ
知ってるいるようで実はよく解らない。聞いたコトはあるけど、詳しくしならない。そんな身体に役に立つ情報を紹介していきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
特選健康情報
最新トラックバック
訪れてくれた人数
バーコード
アクセス解析
[113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103]
2024/04/25 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/01/09 (Tue)
七草かゆに使われる⑦つの野菜。ちゃんと効果があるんです。まず、 七草がゆとは正月七日の朝、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケリザ、スズナ、スズシロの七草が入ったかゆを食べて無病息災を願う、古くは平安時代から伝わる風習です。七草がゆは日常の食生活に戻るひとつの区切りとなるほか、新年のごちそうで弱った胃をいたわり、野菜が乏しい冬にビタミン、ミネラルの豊富な七草で栄養のバランスを整えるという古人の知恵があります。また、正月15日には五殻豊穣を祈って米、麦、ゴマ、アワ、キビ、小豆、大豆の雑穀を入れた七種がゆを食べる行事も残っています。

■セリ 消化を助け、便秘、冷え性、風邪に効果的。
■ナズナ(ペンペングサ) 貧血、視力に良く、高血圧、風邪の予防になる。
■ゴギョウ(ハハコグサ) 吐き気を止める。胃炎をしずめ、咳、たん、熱をとり風邪の予防になる。
■ハコベラ(ハコベ・ニワトリグサ) 整腸効果・利尿作用がある。口臭を予防する。
■ホトケノザ(コオニタビラコ) 筋肉痛、歯痛をなくし、高血圧を予防する。
■スズナ(カブ) 整腸・解熱効果。便秘、貧血、骨粗しょう症予防。
■スズシロ(ダイコン) 整腸・解熱効果、便秘、たんを止める。

人気blogランキングへ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]