知ってるいるようで実はよく解らない。聞いたコトはあるけど、詳しくしならない。そんな身体に役に立つ情報を紹介していきます。 			
				カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
				ブログ内検索				
				
				リンク				
				
				カテゴリー				
				
				特選健康情報				
				
				最新記事				
				(10/10)
(10/08)
(10/04)
(10/01)
(09/27)
(09/19)
(09/14)
(09/10)
(09/06)
				
				最新トラックバック				
				
				アーカイブ				
				
				最新コメント				
				(12/12)
(12/11)
(12/10)
(12/07)
(12/07)
(12/07)
(12/06)
(12/06)
(12/04)
				
				最古記事				
				(06/12)
(06/13)
(06/15)
(06/26)
(06/27)
(06/29)
(06/30)
(07/03)
(07/04)
				
				訪れてくれた人数				
				
				アクセス解析				
				
				
						  2006/09/11 (Mon)
					
				
					
					
				
			
												
						マグネシウムを含む主な食品の筆頭にあげられるにが「海藻」コンブや海苔などはミネラルたっぷり、マグネシウムの摂取に理想的な食品です。また種実類のゴマ、アーモンド、落花生などに含まれていますが、それらの食品を毎日たくさん食べることは、まず出来ません。マグネシウムは、私たちの食生活が肉や乳製品が多い欧米型の食事になっている現代では不足しがちな栄養素なのです。カルシウム摂取が多くても、マグネシウム摂取量が少ない。欧米などでは、心筋梗塞などの虚血性心疾患が非常に多い事がわかっています。またこの2つのミネラルは骨を形成するうえでも大切な栄養素でありマグネシウムは骨を正常に代謝させる働きがあり、これが不足すると骨を正常な状態で作る事が出来ず、骨がもろくなってしまいます。骨粗しょう症の予防にはマグネシウムの摂取が欠かせません。
あと、最近話題になっている「海洋深層水」。ちなみに
お役に立ったらクリックを 人気blogランキングへ 
					
															お役に立ったらクリックを 人気blogランキングへ
						海洋深層水とは、太陽光が届かず、また、表層の海水と混ざらない深さにある海水のことを言います。通常は、200m以上の深さの海水を海洋深層水と呼んでおり、地球に存在する海水の約95%を占めていると言われています。
海水と人体のミネラル成分が非常に似通っているというデーターがあります。私達は元々海から生まれた生物であり海のものを適正に摂取する事が望ましいでしょう。なので、マグネシウムを効果的に摂取するには海洋深層水を利用するのも効果的です。
お役に立ったらクリックを 人気blogランキングへ 
																			お役に立ったらクリックを 人気blogランキングへ
PR
					この記事にコメントする
				